コンセントの最適数は、ご自身や家族が自宅のどの部屋でどのように過ごすのか、

暮らす際に利用したい電化製品にはどのようなものがあるのかによって決まります。

見た目も重要ですので、不要に多ければよいというわけではなく、

必要なコンセント数が必要な部屋の使いやすい位置にあるということがストレスのない暮らしの秘訣です。

 

家の中でコンセントの追加が必要になりがちな所

キッチン

例えば、キッチンなどは、電子レンジ、オーブン、食洗器、炊飯器等様々な電化製品を同時に使うシーンも多い場所です。

忙しいキッチンで、コンセントを抜き差ししたりする回数が増えると家事のストレスがたまったり

感電リスクなどが発生したりしますので、電化製品の使用頻度が高い場所ほど入念に見直してみましょう。

 

リビング

リビングで家族が集まって過ごす空間にも、TV、ネット回線、

それぞれのパーソナルスペースの部分照明等多めにコンセントを用意しておいたほうがよいでしょう。

 

コンセントの位置の決め方

レイアウトしてみる

コンセントの数だけではなく、具体的な位置も非常に大切なポイントです。

手持ちの家具をどのように置くかが決まっていると必然的に最適なコンセントの位置が決まります。

例えば寝室だと、ベッドの中間位置などにちょうどコンセント位置が設定されてしまった場合、

ベッドが邪魔でコンセントが使えないということになります。

このような場合は、枕元に使えるようにしたり、

ベッドから壁に十分な距離がある場所に配置する等の工夫をしてみましょう。

 

家事動線との関係

特に掃除機等コンセントを使う毎日の家事動線も、コンセントの位置を決定するときに重要な要素の一つとなります。

最近はコードレス掃除機がとても人気ですが、その場合は普段掃除機を充電しつつ、

なおかつ収納できる方がいいですよね。

コードレス掃除機に限っては、収納スペースの中にコンセントの位置を設定するのがおすすめです。

家具の配置や間取りをシュミレーションしたうえで、メインとなるコンセントを配置するようにしましょう。

 

加えて、細かい点についても、季節家電の使用時やご自身の生活スタイルにあわせたコンセントを用意しておくのが便利です。